栄養満点!!あさりのトマトスープ♪

suzu-gohan
suzu-gohan @cook_40114241

あさりの旨味をすべていただけるスープです!たくさん作ってそのまま食べたり、残りをリゾットやスープスパにしても◎
このレシピの生い立ち
春なのに寒い日が続き、温かいスープが飲みたくなったので、冷蔵庫の整理をかねて作ってみましたw

栄養満点!!あさりのトマトスープ♪

あさりの旨味をすべていただけるスープです!たくさん作ってそのまま食べたり、残りをリゾットやスープスパにしても◎
このレシピの生い立ち
春なのに寒い日が続き、温かいスープが飲みたくなったので、冷蔵庫の整理をかねて作ってみましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あさり(今回は砂抜きあさりを使用) 約400g
  2. セロリ葉っぱ付き) 1本
  3. キャベツ 1/4玉
  4. トマト 中2玉
  5. えのきたけ 1袋
  6. 油(オリーブオイル使用) 適量
  7. ニンニク(すりおろしチューブ) 2cm程
  8. 50cc
  9. トマトペースト 2袋
  10. 唐辛子(粉末一味使用) 好きなだけ
  11. 塩・胡椒 適量
  12. 醤油 約大さじ1/2

作り方

  1. 1

    あさりは、殻をこすり合わせてしっかり洗う(砂抜きされてないあさりは、砂をはかせてください)

  2. 2

    セロリは、葉っぱを手でちぎる。セロリの茎・キャベツ・トマト・えのきは好きな大きさに切る。(私は1cm角で揃えましたw)

  3. 3

    鍋に油とニンニクを入れ火にかける。香りがたったら、あさりを入れ酒を振りかけて酒蒸しにする。

  4. 4

    殻がある程度開いたら、②の野菜を加えてひたひたの水、トマトペーストを加えて煮る。

  5. 5

    野菜がやわらかくなったら、塩・胡椒で味を調える。好みで唐辛子を加えて完成!!

  6. 6

    スープの残りは、リゾットにしたり牛乳を加えてチャウダー風にしたり、パスタを加えてスープパスタにしたりアレンジ自在♪♪

コツ・ポイント

いつもは捨てていたセロリの葉っぱを入れてみたら、すっごいおいしかった!!ぜひ、捨てずにいれてみて!!エコだし、おいしー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suzu-gohan
に公開
圧力鍋を買ったので料理の幅が広がりました(^^)
もっと読む

似たレシピ