生で食べる!小松菜と大根のサラダ

M’sたまごま
M’sたまごま @cook_40027089

小松菜を生で食べると栄養価が高いのでオススメです。
大根と合わせる事でより美味しくなります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り野菜で一風変わったサラダを作りました。
小松菜の栄養価をそのまま頂けます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1株
  2. 大根 5cm
  3. 人参 20g

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って5㎝幅に切り、
    ※千切りにします。
    (※茎の部分幅に大変ですが、なるべく細い千切りに)

  2. 2

    大根、人参も細い千切りにします

  3. 3

    全ての野菜を混ぜて完成です。
    フライドガーリックやオニオン、
    鰹節をトッピングしても美味しくなります。

コツ・ポイント

野菜をなるべく細い千切りにするのがポイント!
人参は生なので、酸味のあるドレッシングと食べると体に良いです。
オススメはポン酢とフライドガーリックやオニオン!
鰹節でも美味しさアップ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

M’sたまごま
M’sたまごま @cook_40027089
に公開
手軽にパン作りインスタhttps://www.instagram.com/m.s.kitchen39Xhttps://twitter.com/M_s_kitchen39TikTokhttps://www.tiktok.com/@mskitchen08?_t=8gvwB0wJGb4&_r=1YouTubehttps://www.youtube.com/@mskitchen4740
もっと読む

似たレシピ