たっぷりスープの冷やし担々麺!

たあきい2
たあきい2 @cook_40124884

スープが少ない冷やし担々麺とはサヨナラ!
たれがしっかり絡んで冷たさも長持ちするたっぷりスープの冷やし担々麺☆

このレシピの生い立ち
坦々麺を作るうちに冷やしも食べたくなり作ってみました

たっぷりスープの冷やし担々麺!

スープが少ない冷やし担々麺とはサヨナラ!
たれがしっかり絡んで冷たさも長持ちするたっぷりスープの冷やし担々麺☆

このレシピの生い立ち
坦々麺を作るうちに冷やしも食べたくなり作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中華麺 4玉
  2. 4カップ
  3. ☆酢 大さじ4
  4. ☆オイスターソース 大さじ3
  5. ☆ねりごま 大さじ4.5
  6. ☆すりごま 大さじ4.5
  7. ☆みそ、ごま油、しょうゆ 各大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆豆板醤 大さじ1
  10. 豚挽き肉 300g
  11. ニラ(あれば 1/2束
  12. にんにく、しょうが 各1片
  13. ★酒、しょうゆ、オイスターソース 各大さじ1
  14. いりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに☆(水以外)の材料を混ぜ合わせ、水を少しずつ加えながら溶かしていく。ラップをして冷蔵庫で冷やします。

  2. 2

    ニラは1センチ幅に切る。にんにく、しょうがはみじん切りに。

  3. 3

    フライパンでにんにく、しょうがを弱火で炒めます。
    香りがでたらひき肉を強火で炒めます。

  4. 4

    3に★の材料を入れて炒め合わせましょう。

  5. 5

    中華麺を表示時間より1分長めに茹で、洗ってから氷水でしっかり冷やします。

  6. 6

    水気をしっかり切った5の上に4を乗せ、冷やしておいた1とニラをかけて出来上がり♪

  7. 7

    私はついついスープを全部飲んでしまいます。飲みすぎ注意です(笑)

コツ・ポイント

具はもやしなどの野菜を一緒に炒めてもいいです。ニラがあれば更においしいです。
お好みで豆板醤を追加で溶かしながら食べるとおいしさが増します。(ラー油でもOK)
コツはスープはしっかり冷やすことです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たあきい2
たあきい2 @cook_40124884
に公開
食べることが大好きで自分で料理することが大好きです。休日の簡単なランチから友達を呼んだ時の大皿料理までなんでもします。自分で気に入ってるレシピを少しづつ公開していきたいのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ