ピーナツバターチョコボール

chocomint♥
chocomint♥ @cook_40073932

ピーナツバターらぶ♡
ピーナツバタートリュフ?
このレシピの生い立ち
お菓子のピーナツバターカップが好き(´∀`)

ピーナツバターフロスティングを作った余りで作っていましたが…バターの割合が多い+ふんわりさせる必要がない…のでレンジにして、バターも減らしました。
周りがパリッ、しょっぱ甘くて美味しい♡

ピーナツバターチョコボール

ピーナツバターらぶ♡
ピーナツバタートリュフ?
このレシピの生い立ち
お菓子のピーナツバターカップが好き(´∀`)

ピーナツバターフロスティングを作った余りで作っていましたが…バターの割合が多い+ふんわりさせる必要がない…のでレンジにして、バターも減らしました。
周りがパリッ、しょっぱ甘くて美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3cmのものが15個
  1. ピーナツバター(無糖、無塩のスムースタイプ) 100g
  2. バター(無塩or有塩) 25g
  3. ヒマラヤソルト(有塩バター使用の場合は必要なし) ひとつまみ
  4. 粉糖 50g~
  5. バニラエクストラクト 小さじ1/2
  6. セミスイートチョコレート 120g

作り方

  1. 1

    ピーナツバター、無塩バター、塩を耐熱容器に入れて、電子レンジで30秒(1000w)チンし柔らかくし、よく混ぜます。

  2. 2

    バニラエクストラクトを加えて混ぜ合わせます。

  3. 3

    粉糖50gを入れてよく混ぜ合わせます。甘さ控えめが良い方はこれでOK。手順6へ。

  4. 4

    アメリカンな甘さ希望の方♥は+50gの粉糖を混ぜ合わせます。手で粉っぽさがなくなるまでこねます。

  5. 5

    2~3cmに丸めてベーキングシートにのせ、冷蔵庫で30分ほど冷やします。

  6. 6

    甘さ控えめにした方は柔らかいので、スプーン2つを使って2~3cmくらいの塊に。冷やしてから丸めます。

  7. 7

    チョコレートを湯煎で溶かします。
    あまり温度が上がり過ぎないように気をつけます。

  8. 8

    チョコをフォークなどを使ってコーティングします。
    再度、冷蔵庫で冷やしてチョコが固まったら完成です♪

コツ・ポイント

カロリーがとても高い。
ダイエット中は注意。

粉糖が少ないと柔らかいので、扱いづらい時は冷蔵庫で20分ほど冷やしてから丸めてね.

粉糖100gでアメリカのお菓子の甘さ(´∀`)
満足♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chocomint♥
chocomint♥ @cook_40073932
に公開
食べることも作ることも大好き(*´∀`*)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ