簡単手づくり☆レンジで鶏肉ソーセージ

大澤 美帆
大澤 美帆 @cook_40124915

混ぜて→ラップして→レンジっでチン♪ヘルシーソーセージ★
このレシピの生い立ち
ミキサーが家にあり何か自家製で作りたかったので★

簡単手づくり☆レンジで鶏肉ソーセージ

混ぜて→ラップして→レンジっでチン♪ヘルシーソーセージ★
このレシピの生い立ち
ミキサーが家にあり何か自家製で作りたかったので★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(約200g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ★にんにく 2片(においが気になる方は1片)
  4. ★タイム・ローズマリー・バジルなどお好みのスパイス 少々
  5. 片栗粉 小さじ1/2
  6. 溶き卵 1/2個
  7. 塩胡椒 小さじ1/2
  8. 写真では、マスタードや生バジル お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は少し小さめに切り分け(2cm角位)玉ねぎも簡単なみじん切りにします。

  2. 2

    ミキサー・フードプロセッサーにかけ鶏肉をミンチにします。(この時1枚分は多いかもなので、半量ずつが良いかも◎)

  3. 3

    鶏肉をボールのうつし、そのままのミキサーの容器に★を入れミキシング♪

  4. 4

    3の★たちを鶏肉のボールにいれ、片栗粉・溶き卵・塩胡椒をを入れよ~く混ぜる。混ざったら、4~6等分にしてラップで巻く。

  5. 5

    ソーセージ型に巻きますが、ラップの端っこをあえて余らせねじります。全て形成完了したら→耐熱皿に乗せ、レンジで4~5分チン

  6. 6

    ラップをしたまま荒熱を取り、冷めたらラップをはずして下さい◎ 焦げ目を付けたい片はプラィパンで軽く炒めてねん♪

  7. 7

    あとはお好みでマスタードやレモン汁、バジルをどうぞ☆

コツ・ポイント

レンジの加熱しすぎは、ラップ溶けになってしまうので様子を見ながらチンして下さい。お好みでカレー粉を混ぜ込んだり、粉チーズを混ぜ込んでも美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大澤 美帆
大澤 美帆 @cook_40124915
に公開
塾の数学科の講師をしています☆ 都内下北在住の26歳です。   休日はお酒をたしなみながら★気分よく料理をすることが幸せです(^^)  仕事がある平日は,お弁当作りが楽しみ♪   色々なレシピを増やしていきたいと思います↑     よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ