スイート★ポテト

hana・ari
hana・ari @cook_40122895

見た目はちょっと不格好・・・ですが、手作り感満載のおいしいスイートポテトに出来上がりました✿
このレシピの生い立ち
サツマイモが大好きな子どもの為に、家にある材料で簡単に作れるスイートポテトを作りました♪

スイート★ポテト

見た目はちょっと不格好・・・ですが、手作り感満載のおいしいスイートポテトに出来上がりました✿
このレシピの生い立ち
サツマイモが大好きな子どもの為に、家にある材料で簡単に作れるスイートポテトを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ(6号)で16~17個分
  1. サツマイモ 450g(中2本)
  2. マーガリン(又は有塩バター) 50g
  3. 上白糖 65g
  4. 卵黄 1個分
  5. 牛乳(又は生クリーム 大さじ3+1/2
  6.         ■
  7. ニラオイル(又はバニラエッセンス) 数滴
  8. ラム 大さじ2
  9.         ■
  10. 卵黄(塗り用) 1個分

作り方

  1. 1

    芋は汚れ、芽、ヒゲをキレイに取っておく。

  2. 2

    適当な大きさにカットする。

  3. 3

    鍋にカットした芋を入れ、芋がかぶるくらいの水を加えて茹でる(最初は強火、沸騰してきたら中火でコトコト茹でる)

  4. 4

    串で刺し、ホロッとなる柔らかさになっていればOK。

  5. 5

    ザルにとり、しっかりと水気を切る。
    アツアツのうちに皮を剥く。

  6. 6

    アツアツのうちに裏ごしする。

  7. 7

    鍋に⑥を入れ、マーガリン、上白糖、卵黄、牛乳を一度に加えてザッと混ぜ、中火で2分、弱火で3~4分練っていく。

  8. 8

    ⑦が滑らかになったら火を止め、バニラオイルとラム酒を加えて良く混ぜる。

  9. 9

    アルミカップにスプーンで均等に盛っていく。盛れたらスプーンの背で表面を平らに整える。

  10. 10

    オーブンに180度で15分の余熱を入れておく。

  11. 11

    塗り用の卵黄を⑨の表面にハケで薄く塗る。

  12. 12

    余熱していたオーブンで焼く。

  13. 13

    表面がツヤツヤしていれば出来上がり♪

  14. 14

    完成です。

コツ・ポイント

安納芋(とても甘みのある芋)を使うと、記載している上白糖の量を半分に減らして作ることが出来ます♪ 
時短にしたい場合は茹でずにレンジでチン!でもいいですが、やはりじっくり茹でた芋の方が甘みが増して美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hana・ari
hana・ari @cook_40122895
に公開
御飯、パン、お菓子作りが好きで、もっと上手になりたいと思っています。ブログもやっております。『hana.ari55の子育て・ご飯日記』http://ameblo.jp/55harappa55/ です。良かったら遊びに来て下さいね♪
もっと読む

似たレシピ