姫たけのこの味噌マヨチーズ焼き

♪でらこ♪
♪でらこ♪ @cook_40113534

面倒な下処理もほどほどに、でもえぐくない、かつ香りも消えないレシピです。おかずにも、おつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
頂いた姫たけのこ。
ちょっとえぐみが強かったので、気にならない食べ方を考えました。

姫たけのこの味噌マヨチーズ焼き

面倒な下処理もほどほどに、でもえぐくない、かつ香りも消えないレシピです。おかずにも、おつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
頂いた姫たけのこ。
ちょっとえぐみが強かったので、気にならない食べ方を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. たけのこ 8本くらい
  2. ★マヨネーズ 大さじ1.5~2
  3. ★味噌(お好きな味噌で) 小さじ1~2
  4. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    姫たけのこは、沸騰したお湯で10分くらい茹で、柔らかくなったら水にさらして、皮を剥く。上の部分は気が済むまで剥く。笑

  2. 2

    1のたけのこの硬い部分は切り落とし、乱切りにする。切ったらオーブン対応耐熱容器か、ホイルを器状にしたものに入れる。

  3. 3

    ★を混ぜ、2の上に乗せ、さらにその上にとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼き目が付くまで(3~5分くらい)焼く。

  4. 4

    出来上がりっ^^

コツ・ポイント

姫たけのこのキレイな色合いを保つため、味噌は薄い色のものの方が良いかもしれません。
あと、姫たけのこは皮の量が半端なく多いので、三角コーナーに捨てるよりも、いらないビニール袋に入れてそのまま捨てたほうがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪でらこ♪
♪でらこ♪ @cook_40113534
に公開
リゾートバイト生活で山篭り生活も半年超えました。IH環境ながら自炊頑張ってます☆得意料理はグリーンカレーです^^
もっと読む

似たレシピ