そら豆とエビのカッテージチーズ和え
わさび醤油が隠し味♥良いアクセントになります。思わず箸が進む一品です♪
このレシピの生い立ち
そら豆の消費に・・・
作り方
- 1
そら豆は鞘から出し、皮の黒い部分に切り込みを入れ、2~3分塩ゆでし、皮をむく。 小エビも軽く茹でる。共に荒熱をとる。
- 2
ボウルに1を入れ、そこへカッテージチーズ、マヨネーズ、かつお節、しょう油にワサビを溶いたものを入れよく和える。
- 3
最後に、味をみながら塩・ブラックペッパーで調味し出来上がり♥
コツ・ポイント
とくにないでぇす♥簡単ョ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
アボカドとカッテージチーズの山葵醤油和え アボカドとカッテージチーズの山葵醤油和え
カッテージチーズとアボカドで作る簡単おつまみです。濃厚クリーミーな味を、わさび醤油でピリッと頂きます。 たんぽぽケーキ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18067504