からあげに新玉あんかけ
つまみよりも、ごはんのおかず向き(?!)
このレシピの生い立ち
子供のおかずを、だんなのつまみ用にリメイク(?!)
作り方
- 1
からあげを揚げる時に、なす、ししとうもさっと揚げておく
- 2
玉ねぎは、細めのくし切りにして、フライパンでサッと炒める。そこに、水を入れて、ひと煮立ちさせる
- 3
煮立ったら、鷹の爪、砂糖、醤油を入れて、玉ねぎがしんなりするまで、煮る
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、味をみて(新玉は甘みがあるので)
醤油を足す。 - 5
味が決まったら、酢を入れて、煮立たす
煮立ったら、火を止めて水溶き片栗粉を入れて、まんべんなく混ぜる - 6
混ざったら、また火を付けて、煮立たす。
コツ・ポイント
醤油、砂糖、酢はお好みで加減して下さい。うちは酸っぱめが好きなので、酢をたっぷり入れます。
水溶き片栗粉を入れる時には、火を止めてから入れると、だまになりにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
高野豆腐のから揚げ☆野菜たっぷりあんかけ 高野豆腐のから揚げ☆野菜たっぷりあんかけ
高野豆腐って、こんなにジューシーになるんのね♪いつもと違った高野豆腐お試しあれ♪ご飯のおかずにピッタリよん☆ひまわりカフェ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068372