作り方
- 1
水200cc入れた鍋にアサリを入れて蒸す。殻が開いたら、ボウルに上げる(汁は捨てない)
- 2
飾り用のアサリ以外は殻から外す。((汁に漬けて置くと身が硬くならない))
- 3
じゃがいも、玉ねぎ、ウィンナーはさいの目切り。法蓮草はサッと茹で、適当な大きさに切っておく。
- 4
鍋に油を敷き、玉ねぎが透き通る位まで中火で炒める。じゃがいもを入れ、透き通るまで炒める。
- 5
ミックスベジタブル、ウィンナーを入れ炒める。小麦粉を入れて粉っぽさが無くなるまで炒める。
- 6
アサリを身と汁に分け、具を炒めてる鍋にアサリのダシ汁と牛乳、コンソメを入れて、具材が柔らかくなるまでコトコト煮込む。
- 7
焦げ付かない様に、掻き混ぜながら10分程。
- 8
最後に、法蓮草、殻を外したアサリを入れて、塩、胡椒で味を整えたら出来上がり。
- 9
器に、クラムチャウダーを盛って、殻付きアサリを飾ったら完成。
コツ・ポイント
アサリは火を通し過ぎると身が硬くなるので、出来上がり直前に鍋に戻して下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068721