『法蓮草クラムチャウダー』

caru
caru @cook_40086875

具たっぷり大満足!アサリのダシが効いてます♪
このレシピの生い立ち
濃厚なアサリのダシを効かせたクラムチャウダーを食べたくて。

『法蓮草クラムチャウダー』

具たっぷり大満足!アサリのダシが効いてます♪
このレシピの生い立ち
濃厚なアサリのダシを効かせたクラムチャウダーを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. アサリ(砂抜き) 180~200g
  2. じゃがいも 中1個
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ベジタブルミックス 40g
  5. ウィンナー 3本
  6. 法蓮草 1束
  7. コンソメ 1個(5g)
  8. 200cc
  9. 牛乳 200cc
  10. 小麦粉 大1.5
  11. 少々
  12. 粗挽き胡椒 少々
  13. サラダ油 敵量

作り方

  1. 1

    水200cc入れた鍋にアサリを入れて蒸す。殻が開いたら、ボウルに上げる(汁は捨てない)

  2. 2

    飾り用のアサリ以外は殻から外す。((汁に漬けて置くと身が硬くならない))

  3. 3

    じゃがいも、玉ねぎ、ウィンナーはさいの目切り。法蓮草はサッと茹で、適当な大きさに切っておく。

  4. 4

    鍋に油を敷き、玉ねぎが透き通る位まで中火で炒める。じゃがいもを入れ、透き通るまで炒める。

  5. 5

    ミックスベジタブル、ウィンナーを入れ炒める。小麦粉を入れて粉っぽさが無くなるまで炒める。

  6. 6

    アサリを身と汁に分け、具を炒めてる鍋にアサリのダシ汁と牛乳、コンソメを入れて、具材が柔らかくなるまでコトコト煮込む。

  7. 7

    焦げ付かない様に、掻き混ぜながら10分程。

  8. 8

    最後に、法蓮草、殻を外したアサリを入れて、塩、胡椒で味を整えたら出来上がり。

  9. 9

    器に、クラムチャウダーを盛って、殻付きアサリを飾ったら完成。

コツ・ポイント

アサリは火を通し過ぎると身が硬くなるので、出来上がり直前に鍋に戻して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caru
caru @cook_40086875
に公開
家計にも優しく手軽に安く手に入る材料で、毎日の食卓が充実する、そんなレシピを提供出来たら嬉しいです。色んな食材との組み合わせで、アッと驚く様な、面白い料理が出来たら、毎日が楽しいですね。作るのも、食べるのも、笑顔になる!そんな食卓を目指して♪
もっと読む

似たレシピ