作り方
- 1
頭、内臓をとった鰯は洗って水気をよくふき、大きさにあわせて2、3等分にします。
- 2
小鍋(フライパンでも)に味噌醤油以外の調味料を沸かし、にんにくをいれます。
- 3
煮立ったら、いわしをぽんぽんと入れ、中火で一煮立ち。5のステップで火は通りますが気になる方は一度裏返してください。
- 4
端っこのほうで味噌を溶き、醤油をぽたっとたらして香りづけ。フライパンを揺すって均一に混ぜます。
- 5
汁を鰯にかけながら好みのとろみまで煮詰めて完成です。味噌はお好みの辛さで調節してくださいね!
コツ・ポイント
落としぶたもいりません。にんにくを直接食べたくないときは、スライスや潰したにんにくをひとかけ入れて風味だけあじわってください(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18070097