具だくさんのミートソースパスタ

うおごころ
うおごころ @cook_40073857

冷蔵庫の余り食材を使うので毎回味が変わりますが、まず間違いなくかつ簡単に仕上げられます。
このレシピの生い立ち
自己流のミートソースに憧れて、見よう見まねの一品です

具だくさんのミートソースパスタ

冷蔵庫の余り食材を使うので毎回味が変わりますが、まず間違いなくかつ簡単に仕上げられます。
このレシピの生い立ち
自己流のミートソースに憧れて、見よう見まねの一品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ 4人分
  2. 合いびき肉 200g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. セロリ 1/2本
  5. しょうが(みじん切り) 大さじ1
  6. にんにく(みじん切り) 1かけ
  7. 大豆水煮 大さじ2
  8. マッシュルーム缶 小1缶
  9. ピーマン 1個
  10. さやいんげん 5本
  11. 小麦粉 大さじ2
  12. *トマト水煮缶(ダイスカットが扱い良い) 1缶(400g)
  13. * 1/2カップ
  14. *赤ワイン 1/2カップ
  15. 塩、こしょう 適宜
  16. 粉チーズ 適宜
  17. オリーブオイルまたはサラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、セロリも筋をとってみじん切りにする。

  2. 2

    大豆水煮、マッシュルーム、ピーマン、さやいんげん等もみじん切り。何を入れるにしても、具材はすべて同じ大きさに揃える。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、しょうがとにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎとセロリを入れて透き通るまで炒める。

  4. 4

    ひき肉を追加して炒め、白くなったら2.の具材を火の通りの悪い順に入れて炒め合わせる。

  5. 5

    小麦粉を振り入れてダマにならないように全体を炒め合わせ、*を入れて火を通す。トマト缶はホールなら握り潰しながら入れる。

  6. 6

    パスタを表示時間より1分少なめに茹で上げ、5.に入れてソースを絡めて器に盛り、具を乗せる。

  7. 7

    ソースはあっさりしているので、お好みで粉チーズを振りかけて混ぜ込むとコクのあるソースになる。

コツ・ポイント

野菜類で玉ねぎとセロリは必須、大豆水煮、マッシュルーム、ピーマン、さやいんげんはお好みで。干し椎茸、人参、チクワも合います。合いびき肉の代わりに牛ひき肉でも良いですが、そのときはローリエやオレガノを入れて煮込むといい具合です。鷹の爪も有効。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおごころ
うおごころ @cook_40073857
に公開
あまり難しいことができないので、どこにでもある材料で、誰でも気軽に作れるレシピばかりです。殆ど自分の備忘録状態ですが、よろしければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ