ばら肉バーグ

ジェイ(変えました)
ジェイ(変えました) @cook_40066078

ひき肉がなかったし、ネギ類しかなかったけど少ない食材でできました。つけあわせは、ねぎと人参です。弁当にも良さそう。
このレシピの生い立ち
余った食材で「ん〜」と思いついた料理(笑)

ばら肉バーグ

ひき肉がなかったし、ネギ類しかなかったけど少ない食材でできました。つけあわせは、ねぎと人参です。弁当にも良さそう。
このレシピの生い立ち
余った食材で「ん〜」と思いついた料理(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 長ネギ 1/3本
  2. タマネギ 1/4
  3. 豚バラひき肉でも可能) 100g
  4. 卵黄 半分
  5. 少々
  6. 胡椒 少々
  7. バジリコ 少々
  8. オリーブ 適宜
  9. (タレ用)だし汁 小さじ2
  10. (タレ用)みりん 小さじ1
  11. (タレ用)醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りにする

  2. 2

    たまねぎをみじん切りにして、フライパンで、少し色が変わるくらいまで中火で、焦がさないように炒める

  3. 3

    タマネギを炒めたら、皿に広げて冷ます。

  4. 4

    豚バラを包丁で細かくして、たたく。ボールに入れて、卵黄、塩、胡椒、バジリコをいれて捏ねる。

  5. 5

    4.に、1.の長ネギと、2.のタマネギを入れて、混ぜ捏ねる。

  6. 6

    タレを作ります。だし汁(市販のだし、つゆで可能)、みりん、醤油を混ぜておく。

  7. 7

    熱したフライパンにオリーブ油をひき、5.の材料を大きいスプーンですくって平たく丸くして両面を焼く。

コツ・ポイント

タレを作った後に、長ネギと人参を焼き、焼き上がったら、タレにくぐらせて盛りつけます。その後に同じフライパンで肉を焼きました。4.でよく捏ねるのがコツかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジェイ(変えました)
に公開
2013年から在宅勤務の主夫のジェイです。2022年1月に改名しました(^_^)ノ自分が在宅時の我が家の料理は全てジェイが作っています。パンやお菓子作りは気分が向いたときに作ってます。
もっと読む

似たレシピ