キャロットジンジャーパスタで体ポカポカ

会社員タカ @cook_40380276
人参としょうがの体に良さそうコンビでパスタ。
このレシピの生い立ち
以前、ほぼ同じ材料でスープを作った時に「こりゃパスタソースになるのでは?」と思い作ってみました。
個人的には生姜が少し主張してくるくらいが好みですが、生姜なしでメープルシロップ少し入れて甘みを足しても良さそう。
キャロットジンジャーパスタで体ポカポカ
人参としょうがの体に良さそうコンビでパスタ。
このレシピの生い立ち
以前、ほぼ同じ材料でスープを作った時に「こりゃパスタソースになるのでは?」と思い作ってみました。
個人的には生姜が少し主張してくるくらいが好みですが、生姜なしでメープルシロップ少し入れて甘みを足しても良さそう。
作り方
- 1
にんじん、玉ねぎ、しょうがをオリーブオイルで10分ほど炒める。(後ほど撹拌するので切り方はざっくりでOK)
- 2
細かくしたニンニクを入れてさらに数分炒める
- 3
コンソメスープ(コンソメ小さじ2.5+お湯200ml)とローレルを入れて10分くらい火にかける
- 4
火を止めてハンドブレンダーで攪拌
- 5
塩、胡椒入れる
- 6
茹でたパスタを入れて混ぜる
- 7
ピザ用チーズを好みの量入れる
- 8
チーズが溶けて、塩胡椒で味を整えたら完成!
コツ・ポイント
しょうがはチューブでも良いと思います。たまたま使ったネジネジのパスタ「フジッリ」。パスタの隙間にいい感じにソースが絡まって、これは正解でした。
似たレシピ
-
-
体がホカホカ★生姜と野菜のパスタ 体がホカホカ★生姜と野菜のパスタ
生姜たっぷりなので、少し風邪気味の時などにもオススメです。食べると体がホカホカしてきます。生姜のパワーって凄い! トリュフ・ナチュール -
-
-
-
-
-
-
からだに優しい人参スパゲッティ からだに優しい人参スパゲッティ
サラダをパスタに混ぜてしまったような、ヘルシーイメージの人参たっぷりスパゲッティです。人参の甘みを楽しんでくださいgreenzebra
-
とろとろ白菜と鳥だんごのクリームパスタ とろとろ白菜と鳥だんごのクリームパスタ
クリームパスタだけど、鳥だんごに入れたしょうがで引き締まった味に。寒い冬にぴったりの体ポカポカメニュー(^^)ざわわんこそば
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21169464