菜の花&カニカマの辛子味噌和え♡

pakira555 @cook_40051989
ほろ苦の菜の花はカニカマの風味と良く合う。
ちょっと落ち着いた和テイスト☆
このレシピの生い立ち
菜の花の苦みとカニカマの甘みって合うんじゃないかなぁと思って。
菜の花&カニカマの辛子味噌和え♡
ほろ苦の菜の花はカニカマの風味と良く合う。
ちょっと落ち着いた和テイスト☆
このレシピの生い立ち
菜の花の苦みとカニカマの甘みって合うんじゃないかなぁと思って。
作り方
- 1
菜の花は塩ゆでして、冷水で冷まし水気を絞る。
3cm程度の長さに切り、醤油を振りかけておく。 - 2
耐熱容器に☆を合わせて、カニカマも割いて入れる。
→ラップをして20秒ほど加熱(アルコールを飛ばす) - 3
①の水気を軽く絞って、②に加えて和えて完成。
コツ・ポイント
・辛子→私は納豆の残った辛子を使いますが、3~4個がちょうどいいなぁと思いました。お好みで~
・調味料とカニカマを合わせて一度加熱し、アルコールを飛ばすと共に、味馴染みがよくなるようにしました。→加熱してあるので作り置き弁当にも安心かな~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
菜の花とカニカマのからし酢味噌和え♪ 菜の花とカニカマのからし酢味噌和え♪
春になると食べたくなる菜の花♪大人の味だけど、これなら子供も食べられるかも(^‐^)/大人もパクパクいけちゃいます♪☆まぁふぅmama☆
-
-
-
かにかまと菜の花のさっぱり和え かにかまと菜の花のさっぱり和え
かにかまの旨みと菜の花のほろ苦さとシャキシャキ食感が、さっぱりとした寿司酢とだし醤油の旨みがなじんで合う和え物です。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18072012