出し昆布のサラダ-レシピのメイン写真

出し昆布のサラダ

きさらぎ070
きさらぎ070 @cook_40125703

フコダインをとろう
このレシピの生い立ち
昔、一人暮らしをしていた時に思いつきました。新鮮野菜がある時に、味噌汁のあとの出し昆布でどうぞ。

出し昆布のサラダ

フコダインをとろう
このレシピの生い立ち
昔、一人暮らしをしていた時に思いつきました。新鮮野菜がある時に、味噌汁のあとの出し昆布でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 出しをとったあとの昆布 あるだけ
  2. 好みのやさい(ここではきゅうり 適当
  3. 好みのドレッシング(我が家は青じそドレッシング) 適当

作り方

  1. 1

    だしをとった後の昆布を食べやすい大きさで千切りにします。

  2. 2

    お好みの野菜(最初きゅうりで試しました)を切りにします。お好みでキャベツ・レタス・にんじん・ゆでた豚肉など何でもどうぞ。

  3. 3

    野菜を盛り付け、一番上に1の刻み昆布をトッピング。

  4. 4

    お好みのドレッシングをかけて、召し上がれ。

コツ・ポイント

味噌汁・お吸い物など出汁をとった後の昆布、捨ててませんか。この間、冷蔵庫の残り物とこの1の刻み昆布でチャーハン作りました。家族に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きさらぎ070
きさらぎ070 @cook_40125703
に公開
母の家庭菜園で採れた大量の旬の野菜をどう食べるか。おおざっぱに家に残った食材で、いつも適当に作ってます。
もっと読む

似たレシピ