子供の日☆鯉のぼりプレート~離乳食中期~

*s*a*e*
*s*a*e* @cook_40070353

端午の節句はこいのぼりでお祝い♪
いつも食べている食材を使って簡単に可愛く☆
このレシピの生い立ち
手づかみで食べさせてみたくて。すごく楽しそうに完食してくれたのを見て感激しました☆

子供の日☆鯉のぼりプレート~離乳食中期~

端午の節句はこいのぼりでお祝い♪
いつも食べている食材を使って簡単に可愛く☆
このレシピの生い立ち
手づかみで食べさせてみたくて。すごく楽しそうに完食してくれたのを見て感激しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. (白) 五倍粥 適量
  2. (緑) アスパラガス 少し
  3. (赤) 人参 少し
  4. (黄) ゆで卵の黄身 少し
  5. (白目) 豆腐 少し
  6. (黒目) 海苔 少し
  7. (棒) 大根 少し
  8. (矢車) 人参 少し

作り方

  1. 1

    緑・赤・黄のペーストを作り、お粥に少し混ぜて色をつける。白いお粥で頭部、色付きお粥で胴体を作る。

  2. 2

    豆腐と海苔をカットして目を作って乗せて、鯉は完成!

  3. 3

    柔らかく炊いた大根と人参をカットして、棒と矢車を作製。

  4. 4

    ついでにカブトも☆
    サツマイモと牛乳で作ったペーストを山のように盛り、海苔のツノをくっつけただけ。

コツ・ポイント

離乳食なのでフニャフニャな仕上がりですが、これはこれで可愛いのでOK!楽しんで作ってくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*s*a*e*
*s*a*e* @cook_40070353
に公開
お料理するより食べる方が好きだけど、好きなものを思い通りに美味しく食べる為には結局自分で料理をしなければならない事に気づいたインドネシア在住主婦です♪趣味:水耕栽培で葉物野菜を育てる事。
もっと読む

似たレシピ