がごめ昆布とかぶの梅あえ(*´▽`*)

☆KEITY☆ @cook_40043580
がごめ昆布とかぶを梅酢ダレで和えた簡単小鉢。ちょっとした箸休めに最適です。(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
がごめなっとう昆布をもらったので、その消費の為。
あとは、健康のため、夫に海草を食べさせたくて。
がごめ昆布とかぶの梅あえ(*´▽`*)
がごめ昆布とかぶを梅酢ダレで和えた簡単小鉢。ちょっとした箸休めに最適です。(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
がごめなっとう昆布をもらったので、その消費の為。
あとは、健康のため、夫に海草を食べさせたくて。
作り方
- 1
がごめ昆布を1~2cm位に手でちぎったらザルで洗い、15分程度水に漬けておく。その間、かぶを千切りにして塩もみしておく。
- 2
合わせておいた☆の中に、水気を絞った①と梅肉、千切りしたシソをいれ良く混ぜたら完成です。
コツ・ポイント
がごめ昆布は長すぎちゃうと食べづらいので、食べやすい大きさにするのがポイント。
シソは切りたてのほうが、色がいいので、最後に切って入れます。
塩分高めの梅干を使う時は、梅酢の量を減らしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073298