歯ごたえシャキシャキ☆手作りメンマ

naomita @cook_40125907
たけのこの大量消費に 。電子レンジでたけのこを乾燥させるので、歯ごたえのあるメンマになります。
このレシピの生い立ち
たけのこのとれる時期に母がよく作ってくれ、私も大好きな一品です
歯ごたえシャキシャキ☆手作りメンマ
たけのこの大量消費に 。電子レンジでたけのこを乾燥させるので、歯ごたえのあるメンマになります。
このレシピの生い立ち
たけのこのとれる時期に母がよく作ってくれ、私も大好きな一品です
作り方
- 1
ゆでたけのこは4~5㎝の長さに切り、繊維にそって5㎜幅の薄切りにする
- 2
耐熱皿にたけのこを並べ、一本分500Wで10~12分、重量が半量になるまで過熱する
途中1~2回裏返す - 3
フライパンにサラダ油をひいて、たけのこを中火で3~4分炒める
- 4
酒を加えて少し煮つめる
- 5
水、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖、豆板醤、酢を加え、混ぜながら汁気がなくなるまで15~20分中火で煮る
- 6
火を止めて少し冷まし、ごま油、ラー油を加える
コツ・ポイント
豆板醤、ラー油はお好みで加えて辛さの調整をしてください。
たけのこは大量につかいますが、電子レンジで水分をぬくため、かさはだいぶへります。
時間があるときは、お天気のよい日に天日干しでもよいそうです。
似たレシピ
-
-
旬の筍で シャキシャキおつまみメンマ 旬の筍で シャキシャキおつまみメンマ
筍のシーズンに出回る大きな筍!硬いところや食べ切れなかった筍はシャキシャキメンマに変身(*^▽^*)副菜やおつまみに♪ ぽろっとQちゃん -
-
-
冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ 冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ
少し青くなった筍や、堅くなった筍も美味しく食べられます。一口づつ冷凍すれば、ラーメンの具にもOK!こんな筍を使いました。ハグハグママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073859