母の味♡豚のからあげ

patamo
patamo @cook_40072368

塩ポン酢でさっぱり頂くのが私流です☆彡
でも、からし醤油で頂くとごはんが
い~っぱい食べられま~すd(^^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食べていた豚のから揚げを私流に食べ方を
アレンジしてみました♡

母の味♡豚のからあげ

塩ポン酢でさっぱり頂くのが私流です☆彡
でも、からし醤油で頂くとごはんが
い~っぱい食べられま~すd(^^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食べていた豚のから揚げを私流に食べ方を
アレンジしてみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人+α
  1. 豚肉しょうが焼用 380~400g
  2. ★醤油 大3~4
  3. ★酒 大3~4
  4. ★チューブ生姜 5㎝(生姜の絞り汁なら小2位かな)
  5. 白ネギ白髪ねぎ用) 2/3本位
  6. 塩ポン酢orポン酢 適量
  7. 醤油+からし お好みで
  8. 食べるラー油 お好みで
  9. 片栗粉 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を半分か3当分位に切ってから、★で最低15分位漬けこみます。白ネギは白髪ねぎにし、水でさらして水気を取っておきます。

  2. 2

    キッチンペーパーで豚肉の余分な漬け汁を取って、片栗粉を薄くまぶします。

  3. 3

    180度に熱した油で揚げます。この時に
    1度に入れすぎない様にして、頻繁にお肉をひっくり返しながら揚げます。

  4. 4

    菜箸でお肉を叩いて、硬い感触になったら油から引き上げます。この時に揚げすぎるとカチカチになるので注意です。

  5. 5

    今回はこのお気に入りの塩ポン酢+白髪ねぎ+からしで頂きさっぱり美味しかった!普通のポン酢でも美味しいです
    !(^^)!

  6. 6

    実家では醤油+白髪ねぎ+からしが定番でした♡ごはんがもりもり食べられちゃいます\(^o^)/

  7. 7

    奇跡的に残っていた食べるラー油+ポン酢でも美味しかったです♡

コツ・ポイント

薄すぎのお肉だと、カチカチになりやすいので注意です。お子さんには白髪ねぎ無くても良いですが、大人の方には白髪ねぎと共に是非食べてもらいたいです。
お酒のおつまみにも良いですよ♡→ܫ←♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
patamo
patamo @cook_40072368
に公開
2020年3月にアイコンのママダックスが虹の橋へ。。。2025年1月、3月に息子達も続けて虹の橋🌈へ渡ってしまい寂しくなりました💧でも、我が家みんな食べることが大好き☆ お気軽に覗いていって下さいね♥ (∩´∀`@)⊃★システムが戻って、つくれぽのありがとうがまた伝えられる様になって嬉しいです♥️数多くのレシピから選んで作ってくださり、ありがとうございます(*^^*)!!
もっと読む

似たレシピ