黒豆◆冷凍保存できちゃいます!

ぽっちゃりーの☆
ぽっちゃりーの☆ @cook_40037117

冷凍しても味も食感も変わりません(#^.^#) しかも冷蔵より長持ちだから一度に多めに作ってもOK☆☆☆

このレシピの生い立ち
夏が近付くとすぐにダメになってしまう恐れがあったため試してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約250g分
  1. 黒豆(蒸しor茹で) 250g
  2. 冷凍保存用袋 小(180×200mm)

作り方

  1. 1

    茹で又は蒸した黒豆(レシピID:18030788参照)の水気をキッチンペーパーで取る。

  2. 2

    今回使用したのは、KAINZの食品保存用バック ミニ。
    モチロン他の物でもOK。

  3. 3

    水気を切った黒豆を袋に投入。
    キッチンペーパーの先を袋に入れて、後ろ部分をつまんで袋の中に入れると楽です。

  4. 4

    袋を折って中の空気を抜き、ジッパーを閉じる。

  5. 5

    寄せていた豆を平らに広げ、その状態で冷凍庫に入れる。

コツ・ポイント

作業1:良く水気を取る。
作業4:中の空気は出来るだけ抜く。→真空状態に近いほど保存状態は良いです。
作業5:豆を潰さないよう注意しながら豆同士が重ならないように広げる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽっちゃりーの☆
に公開
色々な料理を作っては食べ、美味しいものを探求しています。料理することも、食べることもどちらも大好きです。マイペースに自分のお気に入りレシピを掲載できたらいいなと思っています。よろしくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ