おにぎらず弁当(覚書)

k127
k127 @cook_40099770

気候の良い行楽シーズンにお弁当持ってお出かけ!
このレシピの生い立ち
お花見の時にお弁当を持っていきたくて頑張って作りました!

おにぎらず弁当(覚書)

気候の良い行楽シーズンにお弁当持ってお出かけ!
このレシピの生い立ち
お花見の時にお弁当を持っていきたくて頑張って作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◎おにぎらず
  2. のり
  3. レタス
  4. 小1切れ
  5. キュウリ 1/2本
  6. ◎からあげ
  7. ◎豚巻き
  8. アスパラ
  9. おくら
  10. 梅、大葉
  11. ◎卵焼き
  12. ◎ハッセルバックポテト
  13. じゃがいも 1個
  14. バターorマーガリン
  15. ガーリック
  16. パルメザンチーズ
  17. ブラックペッパー
  18. ◎ポテトサラダ

作り方

  1. 1

    ◎おにぎらず
    ラップの上にのり→ごはん→具→ごはんを乗せ、のりでサンド。
    馴染んだら半分にカット。

  2. 2

    ・具
    豚と筍をコチュジャン、酒、みりん、焼き肉のたれで炒めレタスでサンド。
    ほぐし焼き鮭とスライスキュウリ。

  3. 3

    卵焼きは斜め半分にカットしてハートに。

  4. 4

    豚巻き
    アスパラを豚で巻き塩コショウで焼く。
    おくらは大葉、梅も一緒に巻く。

  5. 5

    ハッセルバックポテト
    切れ目を入れたじゃがいもを時短の為レンチン。調味料を切れ目や上に添えてオーブンでこんがり。

  6. 6

    ◎からあげ
    前日から焼き肉のたれ、醤油、にんにく、生姜に揉み込みつけておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
k127
k127 @cook_40099770
に公開

似たレシピ