山菜・あいこ(ミヤマイラクサ)のお浸し

針木のぽち @cook_40053058
2015.5.23人気検索Top10,2016.6/3カテゴリー掲載!有難うございます!まずは、おひたしで^^.
このレシピの生い立ち
ミヤマイラクサを頂いたので。
山菜・あいこ(ミヤマイラクサ)のお浸し
2015.5.23人気検索Top10,2016.6/3カテゴリー掲載!有難うございます!まずは、おひたしで^^.
このレシピの生い立ち
ミヤマイラクサを頂いたので。
作り方
- 1
ミヤマイラクサは最初、熱めの湯で洗ってから塩ゆでして水に取り、3センチくらいに切る。
- 2
★を合わせ、軽く絞った①を和える
コツ・ポイント
茹で過ぎに注意します。熱めのお湯で洗ってから茹でるといいと、山菜専門店の方から教わりました。あいこは、アクがあまりないのでさらす必要はありません。クセがなくシャキシャキした歯ごたえを楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単菜の花のおひたしとからし和え♡ 簡単菜の花のおひたしとからし和え♡
*2015/01/21嬉しい話題入り有難うございます*菜の花が出てきたら先ずは お浸し…そしてからし和え♡ shikkachan -
-
-
生姜チューブとめんつゆで✨ナスのお浸し 生姜チューブとめんつゆで✨ナスのお浸し
2018年6月人気検索TOP10入り✨生姜チューブとめんつゆを使った簡単おひたし✨短時間で作ることができてオススメです! はるもも♬ -
余ったおひたしで「リメイクだし巻き玉子」 余ったおひたしで「リメイクだし巻き玉子」
2016.6.5 クックパッドニュースに掲載されました♪微妙に余ったほうれん草のおひたしを使いました。 QPドライバー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18075802