中華丼の具de簡単春巻き

AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin

中華丼の具が、簡単に春巻きに変身!!
このレシピの生い立ち
AJINOMOTO中華丼の具のアレンジレシピを考えてみました。

中華丼の具de簡単春巻き

中華丼の具が、簡単に春巻きに変身!!
このレシピの生い立ち
AJINOMOTO中華丼の具のアレンジレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. AJINOMOTO中華丼の具 2袋
  2. もやし 1袋
  3. ごま 適量
  4. 塩胡椒 少々
  5. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    AJINOMOTO中華丼の具を、表記通りに温める。

  2. 2

    その間に、フライパンにごま油を熱し、もやしを炒める。途中で塩胡椒する。炒めすぎず、シャキッと感を残す。

  3. 3

    ボウルに【1】と【2】を入れて混ぜ、冷ましておく。

  4. 4

    【3】の具が冷めたら、春巻きの皮で巻く。

  5. 5

    揚げ油(分量外)を用意し、高温で春巻きを揚げたら出来上がり♪

コツ・ポイント

具は十分に冷ますこと。
揚げる時のハネ防止に、具を包むときに汁を切るようにして包むこと。
春巻きの皮の接着剤は、分量外の小麦粉と水を溶いたもので。

お好みで辛子醤油をつけて食べても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin
に公開
クックパッドアンバサダー簡単、節約、美味しい!が基本。塩麹、ガッツリ系、スピード料理が得意です。最近は陶芸作家さんの器にハマっています♡Instagram→@aya41cafe
もっと読む

似たレシピ