きのこだしの効いた野菜の煮物
きのこをたくさん入れるので野菜もとても美味しくなります。
このレシピの生い立ち
ダイエット中で野菜中心のおかずを考えてます。
作り方
- 1
きのこを食べやすい大きさに切る
- 2
なす、人参、玉葱、長芋は大きさを合わせるように切る。
- 3
フライパンにバターを入れて全てのきのこを入れて炒める。
- 4
だし汁を加えたら長芋以外の野菜をいれる。
- 5
15分ほど煮たら醤油とみりんで味を整えて、長芋も入れて5分ほど煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
きのこをたくさん使ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【鍋で5分の簡単調理】秋きのこのだし煮♡ 【鍋で5分の簡単調理】秋きのこのだし煮♡
秋の味覚きのこを、和食でたくさん美味しく食べられます!!焼き魚の付け合わせ、ご飯のお供にぜひどうぞ^ - ^ 今日は何たべよ♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18412905