夏の湯豆腐

ひろおやじ
ひろおやじ @cook_40056409

冷蔵庫に残っていた豆腐を湯豆腐にしてポン酢でサラダ風にしてみました
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた豆腐を湯豆腐にして
さっぱり味のサラダ風に食べました。

夏の湯豆腐

冷蔵庫に残っていた豆腐を湯豆腐にしてポン酢でサラダ風にしてみました
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた豆腐を湯豆腐にして
さっぱり味のサラダ風に食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1/2丁
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ポン酢 少々
  4. ゆず胡椒 少々
  5. とろろ昆布 少々

作り方

  1. 1
  2. 2

    豆腐は鍋に入れて湯豆腐に。
    玉ねぎはラップに包み電子レンジで3分加熱。

  3. 3

    ポン酢とゆず胡椒、味の素を少量づつ混ぜ合わせる。

  4. 4

    皿に移し、豆腐にとろろ昆布を乗せ、その上から3をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ラップ玉ねぎですが、じゃがバター風にバターと少しの醤油で味付けをしてよく食べます。玉ねぎの甘みが引き出され、食感もあります。また、湯豆腐は、とろろ昆布がポイントでポン酢を吸った昆布と水分を含んだ豆腐との間で味がなじむとさっぱり感がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろおやじ
ひろおやじ @cook_40056409
に公開
単身赴任生活を終えて3年が過ぎ、55歳になりました。おやじからじじになりましたが、じじになっても料理は、相変わらずイマジネーションを元に創作したものが多く、失敗もかなりあります。目分量と勘、そして何より自分の舌が頼りです。奇抜な食材の組み合わせもありますが、とにかく辛いものが好きで、そこがポイントとなります。まだ現役のサラリーマンですが米と野菜を作り、そばを打ち、バイクに乗る生活を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ