味がしみ込んだナポリタン

tii_co
tii_co @cook_40119772

味わいのあるナポリタンのための秘訣がいっぱいです☆
このレシピの生い立ち
旦那がナポリタン好きなため、喫茶店の味を出そうと色々研究しました!

味がしみ込んだナポリタン

味わいのあるナポリタンのための秘訣がいっぱいです☆
このレシピの生い立ち
旦那がナポリタン好きなため、喫茶店の味を出そうと色々研究しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 2人前
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 大1個
  4. ウィンナー 1袋約7本
  5. トマトケチャップ★ 大さじ4強
  6. コンソメ顆粒★ 大さじ1/2
  7. バター★ 大さじ1
  8. 塩、コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎを串切りし、フライパンで炒めます。甘みが出、焦げがつかないよう弱火でゆっくりと。

  2. 2

    斜め切りにしたウィンナーを入れ炒めます。押し付けるようにしてジューっと。
    このタイミングでスパゲッティを鍋に入れます。

  3. 3

    ピーマンは横の串切りにします。ウィンナーが焼けてきたら入れ、同時に★を投入します。ケチャップを焼きつけるようにします。

  4. 4

    麺は柔らかめに茹で上げます。湯切りしたら、油は絡めません!味をしみやすくするため★ 少し蒸してフライパンに入れます。

  5. 5

    具と絡め、全体がクタッとなるまで炒めます。焦げそうなら水を少し入れます。

コツ・ポイント

面にも味をしみ込ませるため、オイルを絡めません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tii_co
tii_co @cook_40119772
に公開
2021〜発酵を学び、砂糖不使用、市販調味料不使用のレシピに転向。発酵調味料使用の無添加生活になったことで失敗のない美味しさ。材料も工程もシンプルに(楽に)なりました。                                        ほぼ全てのレシピに麹、酒粕を使っています。あとは旬の食材を生かして。レシピの多くはinstagram @tii___ico
もっと読む

似たレシピ