タコの天ぷら

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
タコ料理の定番、天ぷら!
ダシにつけて頂きましょう^^
このレシピの生い立ち
明石海峡の速い潮流で育った明石だこは自ずと鍛えられプリプリの歯応えを生み出します!
茹でる時も茹で時間を短くしないと固くなってしまうほど!
揚げ物にする時も下ゆでは短めにしましょう!
タコの天ぷら
浜のかあちゃん直伝!!
タコ料理の定番、天ぷら!
ダシにつけて頂きましょう^^
このレシピの生い立ち
明石海峡の速い潮流で育った明石だこは自ずと鍛えられプリプリの歯応えを生み出します!
茹でる時も茹で時間を短くしないと固くなってしまうほど!
揚げ物にする時も下ゆでは短めにしましょう!
作り方
- 1
- 2
タコを流水でよく洗いヌメリを落とし、熱湯で2分程下茹でする。
- 3
ザルなどにあげて粗熱が取れたら、適当な大きさにカットする。
- 4
水溶き小麦粉をつけて、170℃の油で揚げる。
衣がキツネ色に揚がれば出来上がり。 - 5
※2015.12.21
材料に水溶き片栗粉とありましたが水溶き小麦粉の誤りで訂正させて頂きました。
コツ・ポイント
タコは茹で過ぎると固くなってしまいます。
揚げる時にも熱が加わるので下茹では短時間でOKなのです!
大きなタコを使うときは薄切りにして揚げましょう!
似たレシピ
-
-
真っ黒!タコのスミ天ぷらby浜の母ちゃん 真っ黒!タコのスミ天ぷらby浜の母ちゃん
お魚かたりべでもある明石浦、浜のかあちゃん直伝!タコ墨で揚げるタコのスミ天ぷら♪来客時のサプライズにも!≧∀≦b 明石浦漁業協同組合 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078069