作り方
- 1
鶏むね肉に塩をしシリコンスチーマーに○と一緒に入れレンジ600wで2分、裏返して1分半加熱し蓋をしたまま粗熱を取る
- 2
セロリを写真のように、4㎝位の長さにしスライスします。
細い先の方は使いません。 - 3
スライスしたセロリをサッと水にさらし水気をしっかりきります。
- 4
粗熱をとった鶏肉を裂きます。セロリの葉は取り除きます。
- 5
ボールにわさびとマヨネーズを混ぜ合わせ
3と、4を汁ごと入れ、混ぜ合わせて
出来上がりです
コツ・ポイント
セロリの水気はしっかりきった方が水っぽくならなくて美味しくできます。
レンジは目安です。様子をみながら調整してください。
わさびは多いように思われますがマヨネーズで多少辛みが和らぎます。好みで調整してください。
似たレシピ
-
ハムとセロリのわさびマヨサラダ ハムとセロリのわさびマヨサラダ
ハムの旨味、セロリのみずみずしいシャキシャキ食感、セロリの葉で彩りも香りよく、マヨネーズでまろやかさでわさびでピリッと♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
ピリ辛ワサビの玉ねぎとセロリのサラダ ピリ辛ワサビの玉ねぎとセロリのサラダ
鰹節と醤油で、食べる玉ねぎのサラダもおいしいけど、マヨネーズとわさびの玉ねぎも、びっくりするほどおいしいです dummyspazz -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18079739