炊飯器一つで☆簡単かぶの葉ご飯

kachimachi
kachimachi @cook_40034427

かぶの葉をたっぷり入れた炊き込みご飯。ざくざく切って入れるだけで具沢山なかんじです。
このレシピの生い立ち
かぶについている立派な葉。たくさんあるけれどどうしよう・・・と思い炊き込みご飯にしてみました。

炊飯器一つで☆簡単かぶの葉ご飯

かぶの葉をたっぷり入れた炊き込みご飯。ざくざく切って入れるだけで具沢山なかんじです。
このレシピの生い立ち
かぶについている立派な葉。たくさんあるけれどどうしよう・・・と思い炊き込みご飯にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. かぶの葉 60g
  3. 油揚げ 1枚
  4. 醤油 小さじ1弱
  5. 顆粒だし 小さじ1弱
  6. 塩昆布 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お米をといで、炊飯器にいつものように1合分の水を入れる。

  2. 2

    その上に醤油、顆粒だしを入れ、よく洗い細かく切ったかぶの葉、塩昆布を入れる。

  3. 3

    1cm角程度に切った油揚げをその上に入れ、あとは普通に炊飯すれば出来上がり。

コツ・ポイント

かぶの葉は、お米に対して「ちょっと多すぎない?」と思うぐらい入れても大丈夫です。
炊き上がったら意外と良い具合になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kachimachi
kachimachi @cook_40034427
に公開
フードコーディネーター*製菓衛生士*第2期レシピエール料理研究家として自宅キッチンでのお料理教室を始め様々なところで食のお仕事をさせていただいております。「電子書籍」↓著書『かんたん3STEP!ほめられおつまみレシピ42品』『ラクラクかんたん!ほめられお弁当~50品のおかずレシピ~』❤http://ameblo.jp/machiffon/❤instagram:kachimachi
もっと読む

似たレシピ