炊飯器一つで☆簡単かぶの葉ご飯

kachimachi @cook_40034427
かぶの葉をたっぷり入れた炊き込みご飯。ざくざく切って入れるだけで具沢山なかんじです。
このレシピの生い立ち
かぶについている立派な葉。たくさんあるけれどどうしよう・・・と思い炊き込みご飯にしてみました。
炊飯器一つで☆簡単かぶの葉ご飯
かぶの葉をたっぷり入れた炊き込みご飯。ざくざく切って入れるだけで具沢山なかんじです。
このレシピの生い立ち
かぶについている立派な葉。たくさんあるけれどどうしよう・・・と思い炊き込みご飯にしてみました。
作り方
- 1
お米をといで、炊飯器にいつものように1合分の水を入れる。
- 2
その上に醤油、顆粒だしを入れ、よく洗い細かく切ったかぶの葉、塩昆布を入れる。
- 3
1cm角程度に切った油揚げをその上に入れ、あとは普通に炊飯すれば出来上がり。
コツ・ポイント
かぶの葉は、お米に対して「ちょっと多すぎない?」と思うぐらい入れても大丈夫です。
炊き上がったら意外と良い具合になっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!余り物で炊飯器、炊き込みご飯☆ 簡単!余り物で炊飯器、炊き込みご飯☆
炊き込みご飯の素なんて買わなくても、家に余ってる具材と家にある調味料を加えるだけで本格的に!炊き込みご飯が出来ます☆ amnママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18079929