作り方
- 1
米を洗って、炊飯器へ。水を入れ、塩と白だしで味をつける。
- 2
エリンギ、にんじん、油揚げを長さ1.5cmほどの大きさに切って炊飯器の中に入れる。
- 3
ホタテ缶は汁ごと炊飯器に入れ、スイッチオン。
- 4
コツ・ポイント
ホタテ缶の汁を入れるので水はすこし少なくしておかないとベチャっとしてしまいますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
香り良き◎ホタテ缶☆ホタテの炊き込みご飯 香り良き◎ホタテ缶☆ホタテの炊き込みご飯
ホタテ缶づめを無駄なく全部使う!!ホタテのうま味がご飯にしみしみ!味しっかり目のレシピ☆簡単すぎてまた作りたい!ホタテ缶がもう少し安かったらなぁ~炊いているときから、部屋中いい香りです!(^^)! モモとミルキィ☆ -
ホタテ、海老のにんにく炊き込みご飯 ホタテ、海老のにんにく炊き込みご飯
お正月やお鍋等ボイルや生の海老、ホタテ余ったら是非。炊いてる途中からたまらないいい香り♡ホタテか海老どちらでも。 Rionaのおうち飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081749