ホワイトアスパラ♡ポーチドエッグ添え

ステラ☆テルミ @cook_40100689
ホワイトアスパラガスを、ポーチドエッグのトロリとした黄身を絡めて。
シンプルだけど、春の味わいです。
このレシピの生い立ち
ホワイトアスパラを、シンプルにいただきたくて。
ホワイトアスパラ♡ポーチドエッグ添え
ホワイトアスパラガスを、ポーチドエッグのトロリとした黄身を絡めて。
シンプルだけど、春の味わいです。
このレシピの生い立ち
ホワイトアスパラを、シンプルにいただきたくて。
作り方
- 1
ホワイトアスパラは下のかたい部分を切り落とし、1/3くらいピーラーで皮をむく。
- 2
【ポーチドエッグ】
鍋にお湯を沸かし、塩とお酢を入れ、鍋の湯をぐるぐるハシで回し、卵を小皿に割り、1個ずつ入れ2分加熱。 - 3
2分経過後、穴あきレードルでキッチンペーパーの上に引き上げる。余分な白身はカットしておく。
- 4
フライパンにお湯を入れ、塩小さじ1を入れてホワイトアスパラを好みの硬さに茹でる。
- 5
【溶かしバター】
バターを温めながら、撹拌する。焦がさないよう注意。 - 6
温めた皿に、アスパラ、上にポーチドエッグをのせ、バターソースをかけ、白コショウとトリュフ塩をかけ、ベビーリーフを散らす。
コツ・ポイント
ポーチドエッグを作る時は、お湯を回すと卵が底にこびりつきません。
トリュフ塩は800円〜1500円くらい、トリュフは秋に、フランス産のフレッシュの物が1つ500円くらいで、中国産だともっとリーズナブルです。見かけたら是非使ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ポーチドエッグの赤いタルタル添え ポーチドエッグの赤いタルタル添え
卵とじゃがいもで立派なおもてなしメニューが出来ちゃいます。とろんとした卵黄と赤のタルタルが美味しいソースを作ってくれます はしごしゃ -
-
-
-
-
南仏風ラタトゥイユ ポーチドエッグ添え 南仏風ラタトゥイユ ポーチドエッグ添え
熱々でも冷たくても美味しいお野菜たっぷりのラタトゥイユ。前日に作っておいて味を馴染ませトロ~とした黄身がソース代わりに。 横浜市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18082531