豆腐でかさまし★キーマカレー

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

お肉のうまみも欲しいけれど、ヘルシーにしたくて、豆腐でかさまし!お財布にもやさしいキーマカレーです♪
このレシピの生い立ち
お肉の旨みは感じるけれど、豆腐でかさまし&ヘルシーに。
おいしさとヘルシーのいいとこどりのレシピにしてみました。

豆腐でかさまし★キーマカレー

お肉のうまみも欲しいけれど、ヘルシーにしたくて、豆腐でかさまし!お財布にもやさしいキーマカレーです♪
このレシピの生い立ち
お肉の旨みは感じるけれど、豆腐でかさまし&ヘルシーに。
おいしさとヘルシーのいいとこどりのレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. 豆腐 1丁
  3. 玉ねぎ 1個
  4. セロリ 1/2本
  5. にんじん 小1本
  6. ピーマン 2個
  7. にんにく(みじん切り) 1かけ
  8. 生姜 1かけ
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. *1カレー粉 大さじ2
  11. *1(お好みで)ガラムマサラ 少々~小さじ1/2
  12. *1(お好みで)クミン 少々~小さじ1/2
  13. *2オイスターソース 小さじ2
  14. *3ウスターソース 大さじ1
  15. *4しょうゆ 大さじ1/2
  16. *5砂糖 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジ500wで4分加熱、水切りする。
    ※重しを乗せ冷蔵庫で一晩置いて水切りしてもOK

  2. 2

    にんにく・生姜はみじん切りにする。

    玉ねぎ・セロリ・にんじん、ピーマンは5mm角に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく・生姜を弱火で炒め、香りがでてきたら、豆腐を崩しながら入れる。

  4. 4

    豆腐がそぼろ状になったら、玉ねぎ・セロリ・にんじんも入れて炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら、合挽き肉を入れ、まだ赤い部分が少し残っているくらいのタイミングでピーマンも入れて炒める。

  6. 6

    全体に火がとおったら、*の調味料を数字の順にひとつずつ入れていく。

    ※調味料をひとつ入れるごとに全体を混ぜること。

  7. 7

    味を見て、味が足りなければ、塩・こしょうで味を調えて完成♪

コツ・ポイント

豆腐の水切り加減によって炒め時間が変わってきます。しっかりと水切りすると、炒め時間が短くて済みます。
豆腐は炒めているうちに水分がとび、そぼろ状になります。ぽろぽろとした状態になるまでしっかりと炒めるのがコツ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ