さっぱりしゅわっ☆白いロールケーキ

ayuci
ayuci @cook_40052456

卵白のみなのでさっぱりした感じのロールケーキです(*^_^*)簡単に作れます☆
このレシピの生い立ち
冬に似合う白いロールケーキを作ってみました(*^_^*)

さっぱりしゅわっ☆白いロールケーキ

卵白のみなのでさっぱりした感じのロールケーキです(*^_^*)簡単に作れます☆
このレシピの生い立ち
冬に似合う白いロールケーキを作ってみました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26×18くらい・小さめ
  1. 卵白 4個
  2. 砂糖 40g
  3. 牛乳 大2
  4. サラダ油 大2
  5. 小麦粉 40g
  6. ベーキングパウダー 小1
  7. 生クリーム 150cc
  8. ホワイトチョコ 5粒(ダースのチョコで)
  9. 砂糖 15g~

作り方

  1. 1

    下準備☆
    砂糖、粉類をはかっておく。天板にクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    ボールに卵白に砂糖の半量を入れて、ピンと角が立つくらいしっかり泡立てる。(小さめのボールでやると時間短縮になります)

  3. 3

    別のボールに牛乳と油、残りの半分の砂糖を入れ混ぜる。ハンドミキサーでガーっと。オーブンを180度で12~14分の余熱開始

  4. 4

    3に小麦粉とBPの半量を入れ泡だて器でガーっと混ぜる。(ミキサーでも可)混ざったら残りも加え混ぜる。(泡だて器の方が〇)

  5. 5

    4に2の卵白の半量を加え、泡だて器でゆっくり1周回して上から生地をぽとっと落とす感じで混ぜる。泡を潰さないよう優しく。

  6. 6

    何度か繰り返し何となく混ざったようであれば、残りも加えて同じように混ぜる。底の方からしっかりとかつ、なるべく泡を大切に☆

  7. 7

    最後はヘラで周りからすくって、天板に流し込む。なるべく均一になるようにします☆

  8. 8

    温まったオーブンに入れて焼き始めます。5分くらいたつと、生地が焦げ始めてくるので、アルミホイルなどをかぶせて防止します。

  9. 9

    ちょっと焦げてしまいました^_^;巻き込んでしまうので大丈夫。オーブンから出したらすぐに高い所から1,2度落とします。

  10. 10

    上にクッキングシートをふんわりかぶせ、更にその上からラップをして粗熱を取る。

  11. 11

    ☆焼いている間に☆生クリームを作ります。今回使ったのは、ホワイトチョコ入り。ホワイトチョコを湯煎にかけ溶かす。

  12. 12

    生クリームは砂糖を入れ、6分立て位に泡立てる。そこに溶けたホワイトチョコを入れ混ぜる。しっかりめの堅さに。

  13. 13

    10の生地がさめたら、シート類を全て外し新しいシートを下に敷く。

  14. 14

    巻き終わり部分を斜めにそぎ落とし、巻き始めに2cm間隔位に浅く線を5本入れる。(巻きやすくするためです)

  15. 15

    準備した生地の上にたっぷりと生クリームをのせる。この時、巻き終わり2㎝位は塗らないようにする。巻き始めにはたっぷりと♪

  16. 16

    下に敷いたシートごと持ち上げ、シンを作り、エイヤッとくるくる巻く。そのままシートで巻きつけ、さらに上からラップで巻く。

  17. 17

    冷蔵庫で半日くらい?休ませて、いただきます☆

  18. 18

コツ・ポイント

☆中に入れるクリームは何でもよいです。スポンジがさっぱり目なので、ホワイトチョコを入れたり、余った卵黄で作ったカスタードなど味がしっかりしたものを入れたりしてもいいと思います。
☆うちの天板は小さめです。大きめの方は多めにして下さい。ぺこり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayuci
ayuci @cook_40052456
に公開
5歳の息子と今年生まれた赤ちゃんと旦那ちゃまと ばたばたばたと過ごしています☆よろしくお願いします(^o^)丿
もっと読む

似たレシピ