節約レシピ!大根の皮できんぴら

miretan @cook_40118517
大好きなきんぴら。今回は、大根の皮で作りました。
歯ごたえが良くて、おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
大根の皮で料理を作りたくて、定番ですがきんぴらにしました。
節約レシピ!大根の皮できんぴら
大好きなきんぴら。今回は、大根の皮で作りました。
歯ごたえが良くて、おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
大根の皮で料理を作りたくて、定番ですがきんぴらにしました。
作り方
- 1
大根の皮は、よく洗い、細くきる。
- 2
フライパンを良く熱し、ごま油を引く。
大根の皮をいれ、強火で炒める。 - 3
大根の皮が少ししんなりしてきたら、砂糖を加えて、さらに炒める。
- 4
砂糖を加えると、水分が出て、更にしんなりしてきます。強火で炒めて、水分がとんだら、しょうゆを加える。
- 5
仕上げに、すりゴマをいれ軽く混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく強火で、フライパンを振りながら炒めると、歯ごたえのいい仕上がりになります。
我が家では、大根を使うたび、残った皮を保存容器に入れ、1本分たまったら、まとめてきんぴらにしています。
にんじんの皮と一緒に作ってもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083112