ことこと煮込んで☆こってり煮豆

さぼり姫 @cook_40101623
水戻し不要!そのままいきなり煮込み始める煮豆です。
出来上がりは歯ごたえある、とってもご飯にあう豆の完成です!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのお家でよく食べた煮豆
ことこと煮込んで☆こってり煮豆
水戻し不要!そのままいきなり煮込み始める煮豆です。
出来上がりは歯ごたえある、とってもご飯にあう豆の完成です!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのお家でよく食べた煮豆
作り方
- 1
大豆をざっと洗い、水1500ml・調味料を入れた鍋に入れる。
分量を変更しました。好みで調整してください。
- 2
ストーブの上でことこと煮込む。少し間をあけ蓋をする。
もちろんコンロで大丈夫です。そのときは弱火で煮込んでください。 - 3
約4~5時間煮込み、最後はつゆがなくなるまで煮込む。ストーブは火力が違うので半日近くことこと煮込みました。
- 4
途中で絶対火は止めない。冷めてしまうと味もそのあと染み込まなくなり、固さもがちがちに!注意です!
コツ・ポイント
始めに1500mlで煮込み開始。煮汁が少なくなってきたら500ml足して煮汁がなくなるまで煮込んでください。
食感は歯ごたえありますが、そういう煮豆ですので心配いりませんよ♪
保存も利きます。ご飯のお供に…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
長ネギと大豆のこってり味煮♪ご飯の上に 長ネギと大豆のこってり味煮♪ご飯の上に
女性に必要な大豆と風邪予防対策の長ネギ。肉なしでもボリュームたっぷり。長ネギ消費に。冬の家族の昼食にオススメです。 キッチンひろば -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083912