鶏ごぼうの春雨スープ
鳥とごぼうのうまみがたっぷりのスープです。
夕食の〆の一品におすすめです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜やお肉で作りました。
作り方
- 1
ごぼうは長めのささがきにして、水に浸ける。
- 2
フライパンにサラダオイルをひいて、しょうがのスライス(1枚分)、とりもも肉・ごぼうを炒める。
軽く塩コショウ。 - 3
●を加えて、煮立たせる。
- 4
沸騰するとあくが出るので、アクを取り除き、2~3分弱火で煮込む。
- 5
春雨はハサミで半分にカット。
- 6
チンゲン菜は根元に包丁を入れて、手で割り、1/4にする。
- 7
食べる直前まで自然に冷ますと、ごぼううまみがスープ全体に広がります。
- 8
鍋を温め、春雨とチンゲン菜を加える。
春雨が透き通って、チンゲン菜に火が通ればOK. - 9
火をいたん止めて水溶き片栗粉を加えて、再加熱。
とろみがつけば完成です。 - 10
仕上げにしょうがの千切りを飾ります。
コツ・ポイント
春雨は早く入れすぎると、スープを吸ってしまいます。
食べる直前に、チンゲン菜と一緒に加えるようにしてください。
仕上げにお好みでごま油を2~3滴たらしても、美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
白菜鶏団子の味が優しすぎる春雨スープ 白菜鶏団子の味が優しすぎる春雨スープ
緑豆春雨(中国春雨)は、煮込んでもコシが強くスープや鍋物に向いています。国産春雨はサラダやなどの料理に向いています。 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083981