皮のせるだけ!!レンジでシュウマイ

☆chie☆☆☆
☆chie☆☆☆ @cook_40078256

具に皮をのせて、レンジでチンするだけで簡単にシュウマイが作れます!!
このレシピの生い立ち
簡単にシュウマイを作りたくて、皮をのせてレンジでチンしてみました。
調味料はシュウマイの皮の袋に書かれているものを参考に作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

30個分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. シュウマイの皮 30枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. レタス 2~3枚
  6. ベジタブルミックス 適宜
  7. ■醤油 大さじ1
  8.  酒 大さじ1
  9.  砂糖 大さじ1
  10.  ごま 大さじ1
  11.  しょうが 適宜

作り方

  1. 1

    ひき肉に■の調味料を加え、よく混ぜる。

  2. 2

    さらに、みじん切りにした玉ねぎと片栗粉を加えて、混ぜ合わせる。

  3. 3

    お皿にレタスを敷いて、具を丸めて並べ、ベジタブルミックスを飾りにのせる。

  4. 4

    シュウマイの皮をサッと水にくぐらせ、3にかぶせて形を整える。

  5. 5

    ラップをして、600wの電子レンジで3~4分加熱して完成。

コツ・ポイント

加熱しすぎると皮が固くなってしまうので、時間は調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆chie☆☆☆
☆chie☆☆☆ @cook_40078256
に公開
おいしいご飯が作れるように、楽しみながら勉強中の毎日です☆
もっと読む

似たレシピ