幼児食に☆めんつゆで簡単に豆腐の卵とじ

シナモシナモ
シナモシナモ @cook_40127089

調味料はめんつゆだけで出来る豆腐と野菜の卵とじです。ご飯にのせて丼にするとうちの子供(幼児)はパクパク完食です!
このレシピの生い立ち
親子丼が食べたい!でも鶏肉入りの親子丼だと今一つ反応が悪いうちの子供とのランチに、子供の好物の豆腐で卵とじ丼というお互い譲歩のメニューです。手元の幼児食の本では半量+ご飯でⅠ~2歳児の1食の炭水化物たんぱく質野菜の標準摂取量がとれます。

幼児食に☆めんつゆで簡単に豆腐の卵とじ

調味料はめんつゆだけで出来る豆腐と野菜の卵とじです。ご飯にのせて丼にするとうちの子供(幼児)はパクパク完食です!
このレシピの生い立ち
親子丼が食べたい!でも鶏肉入りの親子丼だと今一つ反応が悪いうちの子供とのランチに、子供の好物の豆腐で卵とじ丼というお互い譲歩のメニューです。手元の幼児食の本では半量+ご飯でⅠ~2歳児の1食の炭水化物たんぱく質野菜の標準摂取量がとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1人と子供1人(半量ずつ)
  1. 玉ねぎ(中) 1/2個
  2. 人参(中) 1/3本
  3. 青ネギ お好みで
  4. 1個
  5. 豆腐 150g
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦に薄切りに、人参は千切りにする。玉ねぎの繊維が気になるお子さんには玉ねぎを横半分に切ってから薄切りにする。

  2. 2

    青ネギは小口切りにする。豆腐は(お子さんのお口に合った)一口大に切り、卵はといておく。

  3. 3

    小さめの鍋にめんつゆと水と玉ねぎを入れ中火にかけ、沸騰したら弱火にして玉ねぎが透き通るまで煮る。

  4. 4

    豆腐を入れて一煮立ちさせたら卵を円を描くように加え、菜箸でくるっと円をかくように混ぜて蓋をして卵に火を通す。

  5. 5

    器に盛って青ネギをのせて出来上がりです。
    ご飯にのせれば豆腐の卵とじ丼に。

  6. 6

    「幼児食」の人気検索でトップ10に入りました
    ※2016年10月27日時点

  7. 7

    話題のレシピになりました。

    ※2017年2月10日時点

    作って下さった皆さまありがとうございます!

  8. 8

    「幼児食」の人気検索で1位になりました。
    ※2017年2月20日時点

    ありがとうございます。

コツ・ポイント

小さなお子さんにはかたくなり過ぎない程度に卵にしっかり火を通して下さい。めんつゆの量は幼児用に控えめですので、味見をしてお好みで増やして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シナモシナモ
シナモシナモ @cook_40127089
に公開

似たレシピ