まな板で叩いて♪いわしのつみれ味噌汁

さくらwanwan @cook_40107242
味噌汁で青魚を食べやすく!
小骨も気にならないのでお子様でもOK(^o^)
まな板で叩いてすぐ出来ますよ~♪
このレシピの生い立ち
青魚が苦手な子供にも食べて欲しくて味噌汁にしてみました♪
まな板で叩いて♪いわしのつみれ味噌汁
味噌汁で青魚を食べやすく!
小骨も気にならないのでお子様でもOK(^o^)
まな板で叩いてすぐ出来ますよ~♪
このレシピの生い立ち
青魚が苦手な子供にも食べて欲しくて味噌汁にしてみました♪
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れておきます。長く浸しておいたほうが旨みが出ます。
- 2
野菜を切ります。
ごぼう→ささがき、玉ねぎ→スライス、里芋→一口大 - 3
昆布を取り出し、切った野菜を入れたら火をつけて煮ます。
- 4
野菜を煮てる間に、いわしを三枚に卸して皮を取り、包丁で叩きます。ミンチ状になったら★を乗せ、叩いて混ぜます。
- 5
スプーン2本使って、団子を作り、鍋に入れます。
- 6
団子が煮えたら味噌を入れ火を止めます。
団子は柔らかいので優しく混ぜます。
味噌が溶けたら、出来上がり♪ - 7
2016.10.16
人気検索トップ10入り
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
生姜とごぼうで臭みが減り食べやすくなります。その他お好みの野菜でOKです。ねぎや青しそなど薬味を加えると一層美味しいです(*^^*)
スーパーなどで三枚に卸して貰うと楽チン♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フードプロセッサーで簡単いわしのつみれ汁 フードプロセッサーで簡単いわしのつみれ汁
人気検索トップ10入りありがとうございます♡フードプロセッサーで作るので小骨も気にならず簡単に出来ます。 ウキウキるんるん♫ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085448