さんまde炊き込みご飯

Neoclassic
Neoclassic @cook_40110820

生さんま開きが、スーパーにありましたので。
このレシピの生い立ち
新鮮な秋の炊き込みご飯です

さんまde炊き込みご飯

生さんま開きが、スーパーにありましたので。
このレシピの生い立ち
新鮮な秋の炊き込みご飯です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人
  1. さんま開き 2匹
  2. 2合
  3. にんじん 小1/2本
  4. しいたけ 2〜3枚
  5. しょうが千切り 1かけ
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. 大さじ3〜4
  8. めんつゆかダシしょうゆ 大さじ4
  9. ダシ昆布 1枚
  10. ネギ
  11. かぼすなど 1個

作り方

  1. 1

    生さんまは3枚におろし、塩を振っておきます

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ、皮目からこんがり焼きます。
    裏はあまり焼かずに取り出しておきます

  3. 3

    炊飯器に米、調味料、にんじん、しいたけを入れて水を入れ、しょうが、さんまをのせて炊き上げます

  4. 4

    炊きあがったら、さっくり混ぜてネギ、柑橘類スライスをのせます

コツ・ポイント

だしや、しょうゆは、メーカーで違いますのでお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Neoclassic
Neoclassic @cook_40110820
に公開

似たレシピ