工程写真付✿大人気!柔らか~いモツ煮込み

短時間で柔らかいもつ煮が!具沢山でボリューム満点!デカ鍋で作ったのにあっという間に完売☆09.12.8工程写真&材料追加
このレシピの生い立ち
大好きなもつ煮を家でも作れないかなぁ~と思い、母のもつ煮込みや料理本など参考にし、試行錯誤の上「まぁーあ風もつ煮」が出来ました。ご近所へもおすそ分けしたかったので大鍋バージョンです
工程写真付✿大人気!柔らか~いモツ煮込み
短時間で柔らかいもつ煮が!具沢山でボリューム満点!デカ鍋で作ったのにあっという間に完売☆09.12.8工程写真&材料追加
このレシピの生い立ち
大好きなもつ煮を家でも作れないかなぁ~と思い、母のもつ煮込みや料理本など参考にし、試行錯誤の上「まぁーあ風もつ煮」が出来ました。ご近所へもおすそ分けしたかったので大鍋バージョンです
作り方
- 1
もつはサッと洗い食べ易い大きさに切り、水とネギの青い部分・皮付きで薄切りしたしょうがと共に強火で煮る。その間に野菜を切る
- 2
大根・人参→いちょう切り、こんにゃく→塩を振って板ずりし、下湯でして短冊切り、玉ねぎ→縦半分の薄切り、キャベツ→ザク切り
- 3
②の続き。。豆腐→16等分(気持ち大きめでOK)長ネギ→輪切りor斜め切り
- 4
①が沸騰したら強火のまま20分煮る。ココがポイント!アクが出るので取り除いてネ。するともつの独特の臭いがしてきます^^;
- 5
ネギ・しょうがを取り除き②の大根・人参・こんにゃくを入れ中火で大根が透き通る位まで煮る(水が足りなくなったらココで足す)
- 6
玉ねぎ・キャベツを入れ10分程煮たら◎で味付け、更に5分程煮て豆腐・ネギを入れ、お玉でチョット崩しながら全体を軽く混ぜる
- 7
5分程煮たら最後ににんにくチューブをムニュ~っと入れて軽く混ぜたら完成!! 煮れば煮るほどうま~い!翌日が美味~~
- 8
※野菜の切り方※大根・人参はチョイ厚めでOK!こんにゃくはスプーンでちぎってもOK!豆腐は切らず手でちぎってもOK!
- 9
【食べ切り・4人分バージョン】で作ってみました♡ ※工程写真はこの時のものです
- 10
4人分で作った時に使用したモツ&こんにゃくで~す♪ モツは600g¥398&こんにゃくは¥78!安いですよね~♪
コツ・ポイント
※結構な量なのでぜひ「大きい鍋」で作って下さい ※玉ねぎ&キャベツが甘みを出しているのでチョット甘めの出来上がりです。砂糖他、調味料は調節して下さいね!ちなみに今回は合わせ味噌を使いました。白味噌でも美味しかったのでお宅にある味噌でOKです
似たレシピ
その他のレシピ