お手軽!海南鶏飯・はいなんじーふぁん

*みずくらげ*
*みずくらげ* @cook_40094916

冷やごはんで海南鶏飯が!やわらか蒸し鶏と、スープをたっぷり吸ったふわとろごはんを、タイ風と中華風の2種類の絶品ソースで♪
このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉と、冷やご飯、ネギがあれば、お腹が空いたらコレ!
スーパー時短の絶品賄いワンプレートです。
パクチーと白髪ネギは、たっぷりある方が、アジアンフードらしい味に。

お手軽!海南鶏飯・はいなんじーふぁん

冷やごはんで海南鶏飯が!やわらか蒸し鶏と、スープをたっぷり吸ったふわとろごはんを、タイ風と中華風の2種類の絶品ソースで♪
このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉と、冷やご飯、ネギがあれば、お腹が空いたらコレ!
スーパー時短の絶品賄いワンプレートです。
パクチーと白髪ネギは、たっぷりある方が、アジアンフードらしい味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ☆蒸し鶏
  2. 鶏むね肉(皮なし) 1枚
  3. 長ねぎの青い部分 1本分
  4. おろし生姜 小さじ1/2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 100cc
  8. ☆ライス
  9. ごはん 2膳
  10. バター 大さじ1/2
  11. 長ねぎのみじん切り 1/2本分
  12. おろし生姜 小さじ1/3
  13. おろしにんにく 小さじ1/3
  14. ☆タイ風ソース
  15. スイートチリソース 大さじ1
  16. ナンプラー 小さじ1
  17. レモン 小さじ1
  18. ☆中華風ソース
  19. オイスターソース 小さじ2
  20. ポン酢 小さじ2
  21. おろし生姜 小さじ1/2
  22. ☆付け合わせ
  23. パクチー 1/3束
  24. 白髪ねぎ 1/3本分

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を皮と身にわけ、身を観音開きにして厚さを整えます。包丁の刃先で穴をあけます。

  2. 2

    身の両面に、分量外の塩(小さじ1/2程度)をまぶして数分おきます。

  3. 3

    鍋に、酒を入れ、砂糖、塩、ネギの青い部分、おろし生姜入れをいれて混ぜます。そこへ鶏胸肉の身を入れて、落としぶたをします。

  4. 4

    中火で2分、裏返して弱火で1分、火を止めて、茹で汁につけたままで5分おきます。落としぶたも、お鍋のふたもしておきます。

  5. 5

    5分たったら、肉を取り出しラップに包みます。さらに布巾をかけて、熱が逃げないようにして蒸らします。茹で汁は捨てずに!

  6. 6

    蒸し鶏の茹で汁へごはんを入れます。しょうが、にんにく、ネギのみじん切り、バターを加えてなじませます。

  7. 7

    茹で汁をごはんが吸ってもったりしたら、火を止めて、お皿に盛りつけます。青い長ネギはそのままでも、出してしまっても。

  8. 8

    それぞれの材料を混ぜて、タイ風、中華風の2種類のソースを作ります。
    パクチー、白髪ねぎを用意します。

  9. 9

    ごはんの上に、蒸し鶏を切ってのせます。パクチー部分にタイ風ソース、白髪ねぎ部分に中華風ソースをかけて、できあがり。

コツ・ポイント

蒸し鶏は、火加減と時間をきちんと守ると柔らかく。逆に、ライスは目分量で、ちょっとほったらかしてお焦げがあっても◎。とにかくごはんがおいし〜です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*みずくらげ*
*みずくらげ* @cook_40094916
に公開
ワイン大好きな私のレシピ覚書です。冷たい白ワインにあうおつまみを酔っぱらう前にメモ_φ(‾ー‾ )
もっと読む

似たレシピ