包丁まな板要らず!簡単あんかけ炒飯

クックLMVHK0☆ @cook_40128019
包丁もまな板も要らないので後片付けも楽ちん!
とっても簡単に作れるあんかけチャーハンです!
このレシピの生い立ち
紅生姜とカップネギが余りがちなので作ってみたところ、包丁もまな板も使わないので手間が省けていいなと思いこのレシピが出来ました!
包丁まな板要らず!簡単あんかけ炒飯
包丁もまな板も要らないので後片付けも楽ちん!
とっても簡単に作れるあんかけチャーハンです!
このレシピの生い立ち
紅生姜とカップネギが余りがちなので作ってみたところ、包丁もまな板も使わないので手間が省けていいなと思いこのレシピが出来ました!
作り方
- 1
まず最初に卵黄と卵白を容器に分けておきます。
フライパンにごま油をひき卵黄とご飯を入れてから火を付け混ぜながら炒めます。 - 2
鶏がらスープ、みじん切り紅生姜、カップネギを加えて炒めます。
お椀などに成形をして盛れば❶の出来上がりです! - 3
水、酒、醤油、鶏がらスープの素、ごま油、塩コショウを入れ火にかけます。
沸騰を待つ間カニカマを手で細めに割いて入れます。 - 4
味見をして濃い薄いがあれば水や調味料で味を調整します。
味見が終わったら火を止めて水溶き片栗粉を少しずつ入れます。 - 5
水溶き片栗粉を入れたら火を付け、とろみが出たら火を止め、卵白を加え箸などで白っぽくなるまで混ぜます。
- 6
❶に❷をかければ完成です!!!
コツ・ポイント
*卵黄とご飯を最初に混ぜておくと上手く出来ます!
*紅生姜は水気を切って入れてください。
*水溶き片栗粉を加えるときはよく混ぜてから火を止めて入れると玉になりにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18092040