梅とじゃこの焼き飯

孤独のグルメで紹介されていた焼き飯です♪
★2021年6月17日トップ写真を差し替えました…
このレシピの生い立ち
孤独のグルメseason1で紹介された焼き鳥屋さんで締めに出た焼き飯を想像で作ってみました♪
梅とじゃこの焼き飯
孤独のグルメで紹介されていた焼き飯です♪
★2021年6月17日トップ写真を差し替えました…
このレシピの生い立ち
孤独のグルメseason1で紹介された焼き鳥屋さんで締めに出た焼き飯を想像で作ってみました♪
作り方
- 1
大葉は軸を取って細切りにし、仕上げ用に少し取り分ける
梅干しは種を取って包丁で細かく叩き、卵は溶きほぐす - 2
フライパンを熱し、油を大さじ2ほど入れて十分熱くなったところに一気に卵を流し入れる
(火加減は強火) - 3
周りからフワフワと膨らんでくるので木ベラ等で手早くひと混ぜしたらすぐにご飯を入れて卵を絡ませるように炒め、コショウをする
- 4
ご飯が卵でコーティングされて黄色くなったら梅肉・じゃこ・かつお節を加えて煽りながら炒め、梅肉がまんべんなくまぶせたら
- 5
大葉と鶏ガラスープの素と醤油を入れて煽りながらしっかり炒め合わす(火加減は常に強火で!)
- 6
皿に盛りトッピング用の大葉を散らし、お好みでごまを振る
- 7
※梅干しはメーカーや製法によって塩分が違いますので味を見ながら加減して下さい。
- 8
★2020年11月23日レシピを大幅に改良致しました。作ってくださった方、フォルダ&印刷してくださった方ごめんなさい!
- 9
2021年5月24日 kayoko23さん、つくれぽ&嬉しいコメントありがとうございます♡
- 10
2021年7月24日 せんしユウヤンLV3さん、つくれぽありがとうございます♪コメント嬉♡
- 11
2022年1月15日 cherub☆さん、れぽ感謝♡何度も作って頂き有難うございます♡
コツ・ポイント
★ご飯は固めの方がいいです
★少し多めの油で、強火で卵を炒めるとふわっとするので半熟のうちにご飯を入れて下さい。
★梅干しは昔ながらのしょっぱいタイプを使っているので塩は入れてません。
★最後まで強火で手早く炒めるのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ