あったまろ!大根そぼろあんかけ!

mamapod
mamapod @cook_40088301

このあんを使って、そぼろあんかけご飯にしても美味しいですよ(~o~)
このレシピの生い立ち
大根が余ってたので、いつもの大根とは違う煮物が作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 1本
  2. 水(大根を煮る用) 約800cc
  3. ひき肉 300g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ★塩 一つまみ
  6. ★醤油 大4
  7. ★ウエイパー 大2
  8. ★酒 大6
  9. ★砂糖 大1.1/2
  10. 片栗粉 大3
  11. ☆水 大6

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、輪切りにする。大根がある程度柔らかくなるまで水で煮る。

  2. 2

    大根を煮ている間に、玉ねぎ・ひき肉を炒めておく。

  3. 3

    大根が柔らかくなったら、大根を煮ていたお湯を大根ひたひたになる位まで捨てて、2の玉ねぎ・ひき肉を加える。

  4. 4

    ★の調味料を加え、弱火で煮る。

  5. 5

    大根に味がついたら、☆の水溶き片栗粉を入れとろみをつけて完成!

コツ・ポイント

大根を煮る時は、ある程度味が入った時点で火を切り、一度冷ましてからもう一度煮詰めると、味がしみこんでおいしいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mamapod
mamapod @cook_40088301
に公開
ケーキ作りにはまってま~す❤
もっと読む

似たレシピ