オムレツ風、焼きスパゲティ

abc345
abc345 @cook_40053590

茹で残ったスパゲティのリサイクルにもぴったり。
このレシピの生い立ち
Gino D'acampo の "fantastico"にあるレシピを参考にして。材料の分量はかなり変えてあります。

オムレツ風、焼きスパゲティ

茹で残ったスパゲティのリサイクルにもぴったり。
このレシピの生い立ち
Gino D'acampo の "fantastico"にあるレシピを参考にして。材料の分量はかなり変えてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲティ 150g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. ズッキーニ(5mmの角切り) 1/2本
  4. ベーコン(5mmにスライス 50g
  5. パルメザンチーズ(すりおろし 30g
  6. 3個
  7. セリ(みじん切り) 大1
  8. EVオリーブオイル 大3

作り方

  1. 1

    スパゲティをパッケージの表示にしたがって茹で、茹で上がったら冷水に浸して冷やし、水を切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大2を熱し、ベーコン、玉ねぎ、ズッキーニを10分程度中火で炒める。

  3. 3

    大き目のボールに卵を割り入れ、チーズとパセリを入れてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に茹でたスパゲティと適度に冷ました2を加えてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル大1を入れて熱し、4を平らになるように入れ、両面こんがり焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

フライパンは20cm のものを使いました。
チーズはハードチーズであれば何でもいいです(私はペコリーノを使いました)。
残ったナポリタンをそのままに、ミックスチーズとあわせて作ってもおいしいそうだ、と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
abc345
abc345 @cook_40053590
に公開
家族構成:夫は6歳上のアイルランド人長女10歳、次女7歳、長男3歳(小麦・卵・ヘーゼルナッツアレルギー)2007年からスペインのコスタ・デル・ソルに住んでいます。ちなみにその前はイギリスと香港に各2年ずつ住んでました。家事と子育ての合間に和食料理教室、ケータリング、毎週金曜日に総菜販売しています。インスタグラム:friday_sushi_clubどうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ