フランス料理をお家で(タラのそぼろ料理)

Balipurnama
Balipurnama @cook_40066437

フランスで買った本「そぼろ料理」を元に作った本格フランス家庭料理(!?)です。そぼろは通常フルーツなどのデザートに使いますが、料理にも合うんです。
このレシピの生い立ち
私のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/lyssa/diary/200710050000/)に書いてありますが、先日フランスの社員旅行の時に購入した「そぼろ料理」なる本を元に家にあった材料で作ってみました。

フランス料理をお家で(タラのそぼろ料理)

フランスで買った本「そぼろ料理」を元に作った本格フランス家庭料理(!?)です。そぼろは通常フルーツなどのデザートに使いますが、料理にも合うんです。
このレシピの生い立ち
私のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/lyssa/diary/200710050000/)に書いてありますが、先日フランスの社員旅行の時に購入した「そぼろ料理」なる本を元に家にあった材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タラ(または白身の魚 360g前後
  2. ネギ 150g前後
  3. レモン 1個
  4. オリーブオイル(またはバター) 大匙1
  5. 分葱またはシボレー 大匙1
  6. 白ワイン 100cc
  7. パン粉 50g
  8. 小麦粉 50g
  9. バター 80g

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルかバターを入れ、葱を柔らかくなるまで中火で炒め、そこにタラ、レモン(半分)、レモンの皮を削ったもの、水(または生クリームかブイヨン)、あれば白ワイン、を入れ、塩・胡椒して弱火で煮ます。

  2. 2

    No.1に分葱を刻んだものか、あればシボレー(写真ご参照)を入れます。

  3. 3

    パン粉・小麦粉・バターを混ぜてポロポロにしてそぼろを作ります。写真は混ぜる前です。

  4. 4

    No.1と2で煮たタラの上にそぼろを乗せて200度のオーブンで20分前後焼きます。

  5. 5

    写真を撮ったときに夜になってしまい暗い色ですが、食する時に、お好みでレモンをかけると
    さっぱりします。

コツ・ポイント

コッテリしたのが好きな方は、バターで葱を炒めたり、
生クリームを加えるのがいいでしょう。私は、オリーブオイルとタラを解凍した時に出た水を入れて煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Balipurnama
Balipurnama @cook_40066437
に公開
海外に在住してます。
もっと読む

似たレシピ