葉わさびのおひたし

城西大学医療栄養学科
城西大学医療栄養学科 @cook_40127997

こま川めしの人気レシピ。爽やかな香りと辛さに仕上がります。(引用元レシピID : 19816471)

このレシピの生い立ち
昔、谷川岳山麓の食堂でいただいたビールのおつまみとしていただいた「葉わさび」の味を再現しました。

葉わさびのおひたし

こま川めしの人気レシピ。爽やかな香りと辛さに仕上がります。(引用元レシピID : 19816471)

このレシピの生い立ち
昔、谷川岳山麓の食堂でいただいたビールのおつまみとしていただいた「葉わさび」の味を再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(2人分)
  1. 葉わさび 適量
  2. めんつゆ 小さじ1杯弱

作り方

  1. 1

    葉わさびは良く洗い、根がきになるようであれば取り除きます。

  2. 2

    よく洗った葉わさびをザルにいれ、ヤカンで沸騰させたお湯をまんべんなくかけます。

  3. 3

    まな板にあげ、1cmくらいの長さに切ります。

  4. 4

    切りそろえたあと、包丁の背でよく叩き、タッパに移します。

  5. 5

    うすめに希釈した「めんつゆ」を加え、冷蔵庫で1時間以上放置します。

  6. 6

    お好みで醤油を少しかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

葉わさびを、香り良く、辛く、仕上げるのは難しいのですが、この方法は失敗もなく、比較的短時間で辛味が増します。ザルにとった葉わさびにお湯をまんべんなくまわしかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
城西大学医療栄養学科
に公開
城西大学 薬学部 医療栄養学科(管理栄養士養成課程)のページです。本学科は日本で唯一薬学部の中にある管理栄養士養成施設です。調理や栄養以外にも、「食品機能性成分」や「食品と薬の相互作用」についても学んでいます。こちらには、管理栄養士を目指す学部学生や管理栄養士の大学院生が考えたレシピやメニューを紹介します。
もっと読む

似たレシピ