バターなしでチョコチップマフィン

あーりょうママ
あーりょうママ @cook_40128548

バター抜きのマフィンにしっとりさをプラス。
焼き立てはチョコチップがとろり、日を置くとしっとり
簡単に作れ子供にも好評!
このレシピの生い立ち
バター抜きのマフィンを作ったところ、しっとりさが足りなかったのでアーモンドパウダーを追加、はちみつの代わりにオリゴ糖を入れてみたところ良い感じになりました。
牛乳がない時にスキムミルクで作りましたが、変わらずおいしかったです。

バターなしでチョコチップマフィン

バター抜きのマフィンにしっとりさをプラス。
焼き立てはチョコチップがとろり、日を置くとしっとり
簡単に作れ子供にも好評!
このレシピの生い立ち
バター抜きのマフィンを作ったところ、しっとりさが足りなかったのでアーモンドパウダーを追加、はちみつの代わりにオリゴ糖を入れてみたところ良い感じになりました。
牛乳がない時にスキムミルクで作りましたが、変わらずおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 薄力粉 80g
  2. ココアパウダー(無糖) 20g
  3. アーモンドパウダー 20g
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. 全卵(Lサイズ) 1個
  6. 砂糖 50g
  7. はちみつ(又はオリゴ糖 10g
  8. 白胡麻油(又は米油) 50g
  9. 牛乳 45g ※スキムミルクの場合6g、湯50mlで溶いて冷ましておく)
  10. チョコチップ 50〜60g ※お好みで

作り方

  1. 1

    薄力粉、ココアパウダー、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

    オーブン170℃に予熱

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ泡立て器で軽く混ぜ、砂糖を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    はちみつ(又はオリゴ糖)を入れて混ぜ、油を入れてしっかり混ぜる。
    ※少しとろりとするくらい

  4. 4

    ボウルの中に粉類の1/3をふるい入れゴムベラでさっと混ぜ、牛乳(又は溶いておいたスキムミルク)の半量を入れ混ぜ合わせる

  5. 5

    粉類1/3量、残りの牛乳を入れて混ぜる。
    残りの粉類全て、チョコチップを入れて底からすくいあげるように大きく混ぜる。

  6. 6

    少し艶がでてきたら、マフィン型の8分目まで生地を入れて底をならしてトントンする。

  7. 7

    170℃のオーブンで24分焼く
    ※うちのオーブンは加熱水蒸気という機能があるのでそれで焼いています

コツ・ポイント

ゴムベラで練らないように混ぜること。

プレーン生地にする場合はココアの量を薄力粉に変えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーりょうママ
あーりょうママ @cook_40128548
に公開
2人の子を持つ母です。お菓子作りやパン作りが好きなので趣味で家事の時間の合間に作っています。料理は時短で美味しくできる物を作るようにしています。パン、お菓子作りが上手になりたいので日々挑戦しています(^^)
もっと読む

似たレシピ